電子レンジで温めるだけで食べられるセブンイレブンの冷凍フライドポテトと細さが似ていると評判なマックフライポテトを食べ比べてみました。
セブンイレブンの冷凍ポテトを電子レンジでチンする
セブンイレブンの冷凍ポテト「7プレミアム レンジでフライドポテト」を購入したので、食べてみました。値段は税込み138円です。
電子レンジで温めるだけでフライドポテトが食べられるという、フライドポテト好きにとっては夢のような商品です。
作り方は袋の裏面に書いてあります。
- 点線に沿って切り込みをいれ、袋のまま電子レンジで加熱する
- 30秒ほど置いてから袋の中に適量の塩を振りかける
- 開封箇所を閉じて袋を10回ほど振り混ぜる
- 加熱・塩振り後2分ほど冷ましてから食べる
まず、この部分に切り込みを入れ
500Wで約3分30秒/600Wで約3分加熱すれば出来上がります。
注意事項として、
ポテト同士が重ならないようにとのことだったので、電子レンジに入れる前によくほぐしてセットしました。(結構頑張ってバラバラにしましたが、それでも一部くっついてしまっていました。)
あっという間に出来上がり。こちらが電子レンジで温めた後のポテトです。
あれ?!100グラムのはずが、何故か81グラムしかなかったのですが…、まぁいいか。
セブンイレブンの冷凍ポテトとマックのポテトを比べてみた
セブンのポテトとマックのポテトは似ていると話題になっていたので、マックのポテトも用意しました。
Sサイズのマックフライポテトが70グラム。
マクドナルドの公式サイトに記載されている標準製品重量が74gとあったので、一度量ってみたかったのです。
若干少なめですが、74グラムのところ、70グラムならありかなと思います。多分多い時もあるのでしょうし。
で、マックフライポテトを量るついでにセブンのポテトも量ってみたら上記の結果でした。もしかしたら、電子レンジでチンする前に量った方が良かったのかもしれません。
見た目と味の違い
細さは本当に似ているのですが、口の中に入れた感じは異なります。味も違います。
味の違いは好みもあると思いますが、外側のカリッと感と中のホクホク感はマックの方があります。
電子レンジで温めただけだとどうしてもしっとりした感じになってしまいます。
トースターで再加熱
電子レンジで温めるだけで食べられますが、より美味しく頂きたいと思い、セブンの冷凍ポテトをトースターで再加熱してみました。
再加熱後がこらち。
見た目的にもより近付いた気がします。
トースターで温め直した方が美味しくなりました。表面のサクッとした感じが出て、中もよりじゃがいもを感じられるようになりました。
個人的には電子レンジで温めるだけなら、セブンのポテトのリピートはないかなと思いましたが、トースターで再加熱後はまた買ってきて冷凍庫にひとつ入れておきたいレベルに。
次の機会には、電子レンジで短時間温めてから、フライパンで再加熱、もしくは最初からフライパンで加熱してみても美味しいのでは?と思いました。
セブンイレブンの冷凍ポテトのカロリー
セブンイレブンの公式サイトによると「7プレミアム レンジでフライドポテト」のカロリーは243kcalとのこと。
栄養成分 熱量:243kcal、たんぱく質:3.2g、脂質:10.5g、炭水化物:35.7g(糖質:32.1g、食物繊維:3.6g)、食塩相当量:0.1g
引用 : 7プレミアム レンジでフライドポテト
袋の表面にも100gで243kcalと書いてあります。
マクドナルドの公式サイトによるとマックフライポテトのSサイズ(74g)は225kcalなので1gあたりで計算すると
- レンジでフライドポテト : 2.34
- マックフライポテト : 3.04
となるので、セブンイレブンのレンジでフライドポテトの方がカロリーは低いですね。
さいごに
今回は「7プレミアム レンジでフライドポテト」と「マックフライポテト」を食べ比べてみました。
細さと見た目は似ていますが、味はそれぞれ違いました。
値段は
- レンジでフライドポテト(100g) : 138円(税込)
- マックフライポテトSサイズ(74g) : 150円(税込)
です。
例えば、目の前に両方温かい状態であって、どちらか1つだけ食べていいよと言われたら、私はマックフライポテトを選びます。(実際にそういう状況はないと思いますが…)
が、自宅で急に食べたくなった時に冷凍庫にひとつ入れておけばいつでも食べられるよという意味ではセブンのポテトも捨てがたい。
という訳で、今後、冷凍庫にはひとつ入れておこうかなと思っています。